消臭機は第三世代へ!
◾️新製品“X”に込めた思いとは?
我々が考える消臭機とは、ニオイの問題をソリューションすること。
また、ニオイの問題をソリューションして利益を産みだすサービスを成立させることだと考えています。
これまで私たちが提供してきた大容量オゾン脱臭機は圧倒的なスペックで多くの消臭サービスを創出してきました。
例えば、孤独死、ゴミ屋敷、ネコ屋敷、水害復旧、火災復旧に伴う消臭サービス、退去後の消臭サービスなどがあります。
これらのサービスは今では現代社会に無くてはならなないサービスになっています。
私たちの提供する機器とそれを活かす処理技術を組み合わせて初めてサービスが可能になりました。
私たちの大容量オゾン消臭機の販売も15年が過ぎ私たちを取り巻く環境も大きく変わりました。
多くの海外ブランドのホテルが続々と新規開業、史上最高のインバウンド数。増え続ける孤独死、自然災害。
社会の変化、要求に応えるこれまでにない画期的な消臭機が必要となってきました。
これまでの消臭の経験、知見を総動員して改善、改良といった小手先の改良ではない、全く新しい消臭機を開発しました。
それが第三世代消臭機、
プラズマオゾンハイブリッド消臭機 “Xシリーズ”です。
◾️消臭機の進化と機能の違い
第一世代 | 第二世代 | 第三世代 | |
低スペック オゾン消臭機 | 大容量 オゾン消臭機 | ハイブリッド 消臭機 | |
生成方式 | 無声放電 | シングルバリアコロナ放電 | ダブルバリアコロナ放電 |
オゾン生成スペック (7,000mg/h以上) | ✕ | 〇 | ◎ |
プラズマ機能 | ✕ | 〇 | ◎ |
リモート操作 | ✕ | ✕ | 〇 |
オゾン濃度測定記録 | ✕ | ✕ | 〇 |
垂直送風循環 | ✕ | ✕ | 〇 |
◾️Xシリーズの特長
- 広範囲対応:より広い空間でも強力消臭
- 処理時間短縮:短時間で確実な脱臭を実現
- 多様な臭気物質に対応
- 2Dから3Dへ進化:空間全体にアプローチ
◾️新機能と操作性
- プラズマ×オゾンのハイブリッド消臭(ツーステップ方式)
- スマホでのリモート操作対応
- 稼働中・稼働後のオゾン濃度測定機能(CT値計測可)
- 垂直送風機能で床置き可能
- 稼働データを蓄積し、運用の最適化